この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月29日

ポイントラリー粗品

今年はポイントラリー企画しました。

5か所まわって印鑑集めると伝統産業会館で景品と引き換えできます。









これらはすべて参加店の中の作家の方が作ってくれました。

ストラップ、花留め、スプーン、箸置き、カード立てetc

1000個でなくなり次第打ち切りとなります。

素敵なプレゼントを5か所まわってゲットしてください。

裏には簡単なアンケートもあります。お忘れなく。



Posted by mokamaron at 15:50 Comments( 0 )

2009年03月28日

ほろ酔いうつわと地酒展

4月1日より陶芸の森で信楽焼振興協議会主催のイベントが始まります。

信楽に来たら寄ってみてください。

春の信楽・アートな歩き方とは関係ありませんが、同じ時期に開催ですので

少しご紹介します。




松には銘柄のシールがつるしてあります。








お酒も50種類展示していて滋賀にこんなお酒があったのかと驚かされます。




ぜひお越しください。展示即売もしていますのでお気に入りの一品をゲットしてくださいね。

日曜祭日にはお酒の試飲会も予定しています。

ほろ酔いうつわと地酒展←詳しくはココ


Posted by mokamaron at 18:22 Comments( 0 )

2009年03月10日

ポスター完成



ポスターとアンケートできました。

ポスターは昨年より大きい目

明後日マップが届く予定です。

明後日3時から説明会とマップの配布。FMラジオからは局報が流れ

明後日からはのぼりがたてられいよいよ春の訪れです。




Posted by mokamaron at 16:00 Comments( 0 ) 日記

2009年03月08日

e-radio局報完成

e-radio局報←クリックで聞けます。

e-radioで月曜から局報が始まります。

みなさんも耳にすると思います。

事前にここで聞いてみてください。



Posted by mokamaron at 12:24 Comments( 0 )

2009年03月08日

スタンプラリー


今年はスタンプラリーを企画しました。

来年のトリエンナーレに向けてお客様のアンケートも添えて

お店を5つまわれば春の信楽アートな歩き方参加の作家さんたち

が作った手作りのオリジナル小物(箸置き、香皿など)が1000名様

限定でもらえます。

MIHOミュージアム、信楽温泉、陶芸の森は除きます。

先着1000名様ですのでなくなり次第打ち切りとなります。

5つたまれば伝統産業会館で景品と引き換え。

PM5:00までですのでご注意を。

2010信楽陶芸トリエンナーレホームページができました。
               ↓
クリック




Posted by mokamaron at 11:18 Comments( 0 ) 日記